花盛りの本丸庭園
5月を迎え、松本市内の気温も徐々に上昇してきました。2日(土)には最高気温32.5度を観測するな … [Read more…]
5月を迎え、松本市内の気温も徐々に上昇してきました。2日(土)には最高気温32.5度を観測するな … [Read more…]
松本城天守群は、大天守(だいてんしゅ)・乾小天守(いぬいこてんしゅ)・渡櫓(わたりやぐら)・辰巳 … [Read more…]
明治40年(1907年)5月1日、市制施行により松本市が誕生し、今年で松本市誕生113周年を迎え … [Read more…]
松本城天守は、文禄2年から3年(1593年から1594年)の戦国時代に築かれました。当時は火縄銃が日本に伝来し … [Read more…]
松本城では、3月28日(土)に桜の開花宣言が行われました。昨日時点での城内の桜はちょうど見ごろを … [Read more…]
今年度4回目の開催となる松本城検定クイズを芳川小学校で開催しました。参加した児童たちは、松本城管理事務所 南 … [Read more…]
8月20、21日に国宝松本城世界遺産登録推進運動を紹介するため、島根県松江市を訪問しました。松江市は、松平直 … [Read more…]
8月8日(木)に、国宝松本城で『第38回 国宝松本城「薪能」~かがり … [Read more…]
7月10日・11日に松本神社で例大祭が行われました。松本神社は、松本城とゆかりの深い神社で、堀を … [Read more…]
松本城公園に植えられた松の剪定が始まりました。松本城の松は、なんと、幕末維新期の松本藩士の屋敷割が描かれた絵図 … [Read more…]